2ヶ月〜8ヶ月ワンオペお風呂の入れ方(狭い家)

うちの旦那は帰りが遅いのでずっと2ヶ月から(1ヶ月半くらい実家に帰ってた)土日以外はずっと一人でお風呂に入れてます!ちっさい家なので、脱衣所が無いです。そんな家の参考になればと思いました。しかし、脱衣所が無い家なんてあんまり無いですよね。そうでない家も参考になればと思います。

出てふーぴーを置く→自分を拭く→オムツつける→自分の服を着る→服着せるって感じです。

外に待機させないで一緒に風呂場に入って膝に置いて自分を洗う方法もたまにやりますが、バンボに入ってる方がスムーズなので、この方法で入ってます!

神アイテム↓5ヶ月しか使いませんでしたが、腱鞘炎だった私は抱っこしないでふーぴーを洗えたし、抱っこだと首座ってなくて大変だったので、神アイテムでした。現在は仰向けに置くと泣いちゃうので使えません、寝返りやお座りが上手に出来るまで使えると思います。

お座り出来るようになったら椅子型の商品もあるようで、あったら楽そう!と思いますが、今もふーぴーはいろんな事が苦手なのと(ベビーカーに乗れなかったり…)首が座ったので抱っこが昔より楽なので、買ってません。

バンボはあったら良いなあと思っていたけど、少ししか使えなさそうだしハイローチェアが有るのでいいやと思ってましたが、バンボを譲って貰えたので使いましたが。座らせると機嫌が良いしハイローチェアと違ってベルトも要らないしさっと待機させるのにすごく使えます!家も狭いのでハイローチェアは人に譲りました。太ももがキツイという意見も有って、ふーぴーも一瞬キツイ時期が有りましたが、動くようになると細くなるので、今はキツくないです。

また、違う方法として、一緒に風呂場に入って風呂場の床に座らせて待たせようとお風呂マットを買いましたが、マットを引いても引かなくても風呂場待機だと何故か泣いてしまいます。原因は不明です。買ったマットは小さいお風呂にも入るサイズですが、小さ過ぎずオススメです。もっと大きくなったら使おうかと思います。

スイマーバは、私のまわりの評判はめちゃ良いです。待機させたりするのに良いそうです。運動にもなるし、なにより、赤ちゃんが楽しそうらしいです。ですが、うちは姉からおさがりで貰ったのですがふーぴーの頭が小さかったのでアゴが落ちてしまい、なかなかフィットせず泣きまくってフィットさせるのにガーゼとか挟んだりしましたが、それもあってか色々やるうちにスイマーバ自体を嫌がってました。月齢が進みフィットした今もたまにつけるとトラウマなのか泣きまくって全然使えません…

初めて付けた時は少しだけスイマーバで遊べました。とてもかわいかったです。アゴが落ちてこなければ多分遊べてたはず…無念

以上が、うちのお風呂の入れ方です!誰かこれからお風呂入れるぞって方の参考になればと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました